top of page

過熱蒸気立会い試運転(2015/1)

  • nks078
  • 2015年1月16日
  • 読了時間: 1分

更新日:5月23日

弊社発生装置試運転が終わり、

引き続き開放型熱処理炉内に500℃の過熱水蒸気を投入しました。

開放型にも拘らず炉内温度は順調に上昇してゆきます。

260℃を越えた辺りから製品を流してみる事になり、

担当の方達が製品のセッティングを始めました。

製品が炉内に向かって規則正しく列を成して入ってゆきます。

数分後、炉内から順番に製品が出てくるのを取り囲んでチェックが入ります。

ぶっつけ本番でしたが先ず先ずの仕上がりだそうで、

これから、データ収集や条件だしで仕上げてゆくそうです。




 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年 新年のスタート

新年明けましておめでとう御座います。 今年も過熱蒸気で邁進してまいりますので野村技工を宜しくお願い致します。

 
 
 
野村技工の過熱蒸気(GENESIS)による金属切削屑の脱脂洗浄!

お世話になっております。 過熱蒸気の野村技工です。 さてこの度、金属のリサイクルに脱脂洗浄ができないかとお問い合わせがあり簡単なテストを致しました。 動画はこちらです⇒野村技工の過熱蒸気による金属切削屑の脱脂洗浄! 過熱蒸気は従来の熱源とは一線を画す新しい熱源です。...

 
 
 

Comments


bottom of page